足利市の皆様へ
最速おかたづけ隊は、群馬県桐生市広沢町に本社を構え、桐生市を中心に活動する地域密着型の便利屋さんです。
一つ一つの現場・作業を丁寧に、そして腰を据えて取り組み、あまり対応地域を広げず小回りの利く会社でありたいと思っております。
地域密着型の強みは、その土地ならではの知識や知恵が豊富で”地元”ということです。
地元企業ならではの安心感と信頼感で【快適で安心できるゆとりある暮らし】を実現して頂けるよう、これからも地域密着で歩み続けます。
営業時間・TEL
8:00~17:00(毎週日曜、第2・第4土曜定休)
TEL 0800-080-1141(フリーコール)
MAIL info@yoshineko.co.jp
料金
基本作業費 1名 1時間 3,000円より
出張費 1名 2,000円より
車両費 1台 3,000円より
得意作業
不用品回収
粗大ごみ・実家整理・遺品整理
※産業廃棄物収集運搬業許可済み
空家解体
納屋・物置・倉庫・家屋など小規模~大規模の解体工事
伐採・剪定
お庭のお手入れ・伐根・庭木1本~雑木林まで対応可能
対応地域
すぐに対応可能なエリア
群馬県
桐生市|みどり市|伊勢崎市|太田市|館林市
栃木県
足利市|佐野市
提供詳細エリア

その他
Twitter
Instagram
Facebook
youtube
よしくん
足利市にお住まいの皆様のお困りごとを解決し、いつまでも安心して快適に暮らせるようお手伝いさせて頂きます。
最新情報
2023/1/20
【産業廃棄物収集運搬業の許可取得済み】安心してご相談ください。
産業廃棄物を収集・運搬・処分する際に必要不可欠な産業廃棄物収集運搬業許可。 もし、許可を得ていない業者に依頼をしてしまうと、依頼主側にも罰金や懲役刑を科されるので注意が必要です。 うっちー 怖い事に、無許可だと知らなかったとしても依頼者に過失が発生します。 そこで今回は、産業廃棄物収集運搬許可について解説していきます。 産業廃棄物収集運搬業について。 産業廃棄物収集運搬業許可ってなに? 産業廃棄物収集運搬業許可とは、都道府県知事または政令指定都市の市長から廃棄物処理法に基づいて、産業廃棄物を ...
ReadMore
2022/9/10
【コスパ最強】不用品処分の詰め放題ってどんな人がお得?
単品処分に比べ不用品が多い程、お得な詰め放題プランのご依頼を頂いた事例をご紹介します。 不用品処分|詰め放題をおすすめしたい人 お住まいの市町村の粗大ごみで回収してもらうと費用がかかりすぎてしまう場合 一軒丸々など大量の不用品がある方 一回で全ての不用品を回収してほしい場合 一つずつ分別し、処分料を払い重いものをごみステーションに持っていく手間と時間が省け費用をかけずに一気に処分できるのが詰め放題の最大のメリットです。 コスパ最強!!ずばりその価格は!? &nbs ...
ReadMore
2022/7/10
費用公開|残置物撤去トラブルでお悩みの不動産管理会社様、大家様必見!
『前入居者様が生活用品などの残置物を残したままいなくなってしまった、退去してしまって困っている…』 『次の入居者様が決まっているから早くなんとかしたい…』 賃貸物件を運営する不動産管理会社様にとって入居者の方の残置物撤去は必須ですから、非常に悩ましい問題となりますよね。 このような残置物の処分や撤去を必要とするケースは珍しい事ではなく、処分する方法として最も適当なのが不用品回収業者による回収処分です。 本記事では、残置物の取り扱いや注意すること、残置物の発生理由、そして実際に残置物を撤去するとどのくらいの ...
ReadMore
2022/6/1
【ごみ屋敷・汚部屋】になる理由は!?いくらで片付けできるのか?気になる料金を公開。
あなた 気づけば家の中がごみ屋敷…!回収業者に依頼したいけど、いくらかかるのかわからない…!! という方にとって、ごみ屋敷に関する安心・納得の情報になれば幸いです。 ※ごみ屋敷・汚部屋の料金は一律ではなく、間取りやごみの量などによって異なるので、あくまで目安としてご覧くださいね。 ごみ屋敷になる人の心理的な理由は? ごみ屋敷とは、居住用の建物ないし土地にごみが山積みに放置された状態のこと。 ごみ屋敷・汚部屋に住んでいる人がどんな心理状態で、なぜごみを溜め込んでしまうのか気になる ...
ReadMore
2022/5/1
【大量のごみ問題】引越し後に出る大量の段ボールの処分方法は?
コロナ過の影響もありネット通販の需要が増え、気づけば緩衝材や段ボールが山積みなんてことはないですか…? 今回は、そんなお悩みのお客様からご依頼を頂いたお話しです。 段ボールは何ごみ? 段ボールは可燃ごみと思うかもしれませんが【資源ごみ】として処分できます。しかし、破れていたり汚いとリサイクルできないので細かくして可燃ごみで出しましょう。 ※段ボールは自治体のルールに従って処分してくださいね。 りぶちゃん リサイクルする事で温暖化や環境破壊防止に繋がるよ。 大量の段 ...
ReadMore